口の部分だけ透明マスク

緊急事態宣言等の記者会見で、手話通訳が配置されている映像を見る機会が増えました。
私が確認したのは通訳時にマスクしていない映像と、顔全体を透明バイザーで覆っている映像とありました。
通訳者のマスク着用については賛否あります。
聞こえない人の立場、通訳する立場。通訳を派遣する立場。マスクをせずに通訳している人を見る人の立場。他にも色々な角度があると思います。

家族の会話でこんな事がありました。(旦那さんの言語は
旦那さんに米を精米してきてもらった時のこと。
「米〇をもらったよ」って旦那さんが手話で表現しました。
〇の部分には、手話で〝土〟という表現がありました。
〝土〟という手話表現は、他に〝砂〟や〝粉〟とも読みとれます。
なので私はその〝米〇〟表現を「米粉をもらった」と読み取りました。マスクをしていたので口の形や表情が分からなかったのです。
米粉なんて頼んだ覚えないのに…何故??〟袋の中身を目視で確認すると〝米糠〟でした。
…確かに。〝糠〟も土と同じ表現になり得る。
でも〝米粉〟と〝米糠〟を間違いなく別の物だと伝えるには、プラス何らか動きを足さなければ・もしくは唇の動きがはっきり読み取れるかしなければ、正確に相手に伝わりません。


今朝の下野新聞にも〝口の部分だけ透明マスク〟の記事がありました。

f:id:shikicaze:20200504085342j:plain



聞こえない人の立場、通訳する立場…。
皆が納得できるのかというと疑問が残ります…。

 

色々な意見がある中での1つの方法が〝口だけ透明マスク〟だったのかな…。