餅つき


毎年30日に餅つきをしています。
この継承されるべき季節の行事に子どもがいないのが残念ですが。



杵と臼を用いて昔ながらの餅つきです



3升を3回、9升の餅をつきました


旦那さんの実家では3升分がすべて鏡餅になります
火の神(台所1)、水の神(井戸1)、神棚3、仏様2、稲荷様1、米神様1、牛舎1、家内安全(玄関1)、交通安全(車1)全部で12ヶ所なので24個だそう。
お義母さんが嫁いだ時にお婆さんからそう伝えられたそうです。
わたしのウチは神棚1個しかあげません。焼却するのも大変ですから。



3回のうち1回は海苔餅になりました